![]() 今年、大活躍してくれている ミトン。 LAPPONIAというブランドのもので、Lovikkaというシリーズ。 外してカバンに入れておくと、右さんと左さんがすぐ別々に....。 これは双方の紐を結んで、左右を一緒にしておけるので迷子にならない! それに、すっごく暖かくって、大好きです。買って良かった。 まだ寒い日もあるので、もう少し活躍してもらおう。 ![]() なかなか時間が取れなくて、まだ中途半端で見辛い状態なのですが ホームページのお引っ越しをしました。 33.の部分の読み方は、悩みに悩んだ末、カタカナ表記がカワイイ「みみ」に....。 新しいURLはこちらです→ http://33trente-trois.com 中央下部にある「PAGES」が今のところのメニューになります。 もう少し見やすくなるように、ちょっと考えなくっちゃ。 お手数をお掛けしますが、リンクに入れてくださっている方、 お気に入りに入れてくださっている方、ご変更お願い出来ましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 P.S. メールのお返事がとっても遅れています....。すみませんです....。 お返事、どうか気長にお待ちくださいませ。 ▲
by Mmegu33
| 2013-02-24 00:00
| お知らせ
![]() 金子真穂個展 てしごとのワードローブ 金子真穂さんのサイト、CITEはコチラ→CITE 10/19〜20に開催されていた「金子真穂個展 てしごとのワードローブ」 その時に撮らせてもらった写真です。 全ての作品が、本当にどれも素晴らしかった! 実物を見ると、キュンキュンときめいて女子力上がるので、かごバッグ好きには たまらないのです....。カシミアのストールも織りと色がやばかった!! ブルーのストールを購入いたしました!! 彼女からは本当にたくさんの刺激をもらっていて、それについても心から感謝です。 【33. by Trente-trois】も、もっと職人寄りの作品が作れるよう、 心新たに頑張らなくては!といつも思わせてくれる、そんな職人魂。笑 その他の写真.... ▲
by Mmegu33
| 2012-12-31 18:57
| 日々のこと
![]() この作品に使ったシルクリボンには”Van Gogh”という名前が付けられています。 実物はまさに、ゴッホの絵画を見ているような色合いです。 こんな風に、絵画をイメージできるようなアクセサリーを身につけるのは とても素敵なことだなー、なんてワクワクとしてしまいました。 ![]() そんな風に、心を込めて選んだ素材を使って作った”Trente-trois”のジュエリーSHOP、 オープンいたしました。どなたかの心に留まるアクセサリーがありますように....。 今回もちゃんと、サイト内でカタログページ及びショッピングページを作りました。 Trente-troisは最近、こんな雰囲気が好きなんだーといった感じで、カタログを楽しんで もらえたら、そんなに嬉しいことはありません。どうぞよろしくお願い致します。 ただいまお店はクローズしております。(09/10) 以下はゴッホついでにご紹介! ![]() ![]() ![]() ![]() Art Cyclopedia:http://www.artcyclopedia.com/hot/tilt-shift-van-gogh.htm この作品を作ったのはアーティスト、Serena Malyonさん。 風景などがまるでミニチュアのように撮影できる方法で、ゴッホの絵画を ティルト・シフト撮影したものなんだそう。 トイカメラのような強い色味になって、とっても新鮮!どうでしょうか? ▲
by Mmegu33
| 2012-09-04 06:00
| 33.by Trente-trois
![]() 今回は、大切にしてきたコレクションのガレージセール。オシャレに言うと蚤の市を開催しています。 写真は、香しく、薫い立つようなアンティーク。フリルリムのシルバープレート皿。 フレンチアンティークがお好きな方に、おすすめです! ![]() ![]() ![]() そしてアメリカンアンティーク、北欧ヴィンテージもいくつか。 男性的な無骨さも感じるこれらの国の古いもの達....。 TRUCKの家具がお好きな方には、ピッタリはまる雰囲気です。 相変わらず可愛いFireKing!!一番とっておきのボウルを並べています。 Fire-Kingは、手に取ってさらにミルクグラスの魅力がわかるので、レア度に反して 市場価格の半額以下のお値段になっていると思います。 キュンとしてくださった方に可愛がって頂ければ嬉しいです。 ![]() お店はこちら→Trente-trois / un demi ![]() アクセサリーのお店は、6月に入ってからになりそうです。 こちらも蚤の市になぞらえて、すこーし大人っぽく、シックで薫い立つような アイテムを考えています。 それではそれでは、いろんな国の古いモノ探し、見るだけでも楽しんで頂けますように! どうぞよろしくお願い致します。 ▲
by Mmegu33
| 2012-05-26 16:48
| 33.by Trente-trois
![]() とても気に入ったお洋服は仕舞い込んで、コレクション化してしまう習性があるので、 一目惚れアイテムは、可愛すぎて、もったいなくて、実用できないものがたくさん....。 そんな色々を、クローゼットから出品しています。 お探しだった方や、ここで一目惚れしてくださった方や、使ってくださる方へ。 気になってくださった方はオークションへGOです! 終了いたしました!ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 どうぞよろしくお願い致します! ▲
by Mmegu33
| 2012-05-16 00:00
| お知らせ
![]() Bienvenue*のanちゃんの作品、クッションカバー。 一目で虜になって、ズキューーンとなりながらレジに直行!! あぁもう、無類のクッション好きにはたまらない素敵さ。 あぁ、ぐりぐり、もふもふしたい衝動は、抑えて抑えてーー。 お昼の自然光が当たる、とっておきの場所を探して....置いてみる。 うふぅーーー、可愛い。 そんな事に全精力をつぎ込めるくらい、素敵なの。 ハンドメイドの美しさを感じられて、幸せな気持ち。
タグ:
▲
by Mmegu33
| 2012-04-19 00:00
| 日々のこと
![]() ティアラさんで購入した帽子。 やっぱりこういう雰囲気に弱いです。つい、買っちゃいます。 この帽子に、真っ白なコットンレースのボリュームたっぷりでヴィンテージっぽい ワンピースとか合わせたり、CABBAGES&ROSESみないな柄ものを合わせたりしたら、 すごーーーく可愛いと思うのです。 そうそう、それから..... ブログ記事のカテゴリー分けが下手で、なんだかもう、ぐちゃぐちゃに....。 時間ができたら、整理整頓をしよう!と心に決めた1日なのでした。 ▲
by Mmegu33
| 2012-04-05 00:00
| 日々のこと
![]() 最近よく飲んでいるハーブティー達。 ローズヒップやカモミールなどが中心です。 カモミール系のときは、一緒にドライフルーツを食べてみたり。 以前より「身体に入れるもの」は考えているつもりだけれど なかなか肌の調子が良くなりませんー。うむむー。 ![]() こちらさんはお年ですがツヤツヤです(笑) ネコはやっぱり腎臓の数値が気になるところ。 彼もちょっと危なかったけど、針をするようになってから すごーく元気に走り回っています。そんな姿を見ると幸せな気持ちに! ▲
by Mmegu33
| 2011-10-01 00:00
| 日々のこと
![]() 大切にしているスープ皿。 岡田 直人さんのスープ皿。 深さやリムの厚さが少しずつ違って、重ねてもピッタリとは重ならない。 そんな手仕事なスープ皿で、手仕事のスープをのむ。 ![]() あぁ、しあわせ。 ![]() 幸せつながり、スープつながり。 先日”Soup Stock Tokyo”でスープをテイクアウトしたら、こんな可愛いメッセージ付きだった。 こういう心遣い、やられちゃうなぁ〜。 ![]() 最近、漢方もちょっと勉強してて「心身食同源」という言葉、すごく惹かれた。 食が身を作ってるんだなーとは、確かによく思っている。 でもなかなか、美しい身を作るのは難しいんだけどね。 だからせめて、「おいしいなぁ」と幸せな気持ちで食べるようにしている。 ちゃお。 ▲
by Mmegu33
| 2011-09-07 00:00
| 日々のこと
![]() ![]() こちらのシャンプーとコンディショナー、それからフェイスマスクを使ってます。 シャンプーとコンディショナーを使ってみたところ、問題なく、香りも良いので、 マスクも購入。(マスクは洗い流すパックという感じ。) カレンデュラのマスクは超保湿。花粉症の時期に重宝しました。 シャンプーはちゃんと泡立ちます。 お店の方が「こちらのものは使用する素材の基準がすごーく厳しいです」と おっしゃっていました。 どこが良いかと聞かれれば、優しい使い心地とオーガニックの安心感。 そして香り!!これは本当に良かったです。きつくなく、自然な香り♪ ボトルなどのデザインもすごーく好みです。 基本的に”動物実験していません”の表記が無いものは極力、買わない主義。 日本の製品は明記されていないものが多く、残念。 HP、もしくは箱に書かれていなければ、安心して購入できない.....。 このjohn masters organicsは箱に(↑写真の右側の箱です) yes----取り入れていること no----取り入れていないこと がハッキリと書かかれていて、その部分だけでも個人的には「買い!!」 ![]() こちらは、お風呂の中で使うボディオイルと、出てから使うボディクリーム。 オイルもクリームも、慣れればホッとできる香りなのですが、 慣れるまでは、ちょっと....良い香り〜♪とはならないかも...です。 どちらかというとアロマ的な香りではなく、おしゃれさの無い、 素朴な香りといった表現になるのかな。 私は香りを楽しむというより、成分を楽しむことを目的に使っています。 クリームはサラリとしていて、乳液のような感じ。 この2つを組み合わせて使うことで、肌のカサカサ、かゆみが無くなりました。 ”no animal testing”については、箱にはドイツ語で書いてあったかも....なのですが、 日本語の成分表示ラベルが貼られていたし、ハッキリとわからず、 ちょっと不安だったので、日本版サイトを見ましたがこちらには明記なし。 なので、購入前に本家サイトでチェック。こちらには書いてありました* 本家サイトはこちら 日本版のオフィシャルサイトなのに、なんで書かないんだろう?? オフィシャルなのに?? なんだか納得いかないなー。 本家はno animal testingという姿勢なのだから、その考えは反映すべきでは? 製品は良いと思うので、もったいないなぁ。 と、そんな調子なので化粧品類を買う時は苦労します...。 日本製品ももっと、動物実験していませんの表示が増えて、 そういう姿勢の企業が増えるといいなーと思っています。 やはり海外製品が合わないこともあるので....。 動物実験を行っている企業リストは→こちら ![]() ▲
by Mmegu33
| 2011-06-11 00:00
| 日々のこと
|
![]()
ABOUT
カテゴリ
全体 日々のこと 33.by Trente-trois お知らせ 第37回日本ホビーショー ホーム・クチュリエvol.10 Like Image 掲載誌 Cat/Dog...動物たち 震災関連 写真レッスン 以前の記事
タグ
アクセサリー(89)
お気に入り(48) ハンドメイド(48) 33. by Trente-trois(46) インテリア(38) 買い物(26) アンティーク(24) 器/食器(23) クローゼット(22) CAFE UTOKU(20) リネン/ファブリック(19) 日本ホビーショー(16) 掲載誌(15) ネコ達(14) マルシェ タレント・アラカルト(14) その他のジャンル
画像一覧
ライフログ
掲載して頂きました
記事ランキング
ファン
お気に入りブログ
Poco S l o w l y ... Smile Life hibi_blog 8.3.4 sWingr 月あかり プラハなchihua**hua rinrin*sewing ななダイアリー sky*c ~natur... per-te* off time key. Coraprico* vivre sa vie choco*choco petit mignon hand works.雑記帳 ほっ!とできたら。 roori。 Bouquet de m... ほんわか堂 ゆとりすと ~心のゆとり... Petit A Petit 白猫日誌 souvenir/un ... moon sky Bon Copain! ecru-diary Nature* closet. banc ちいさな暮らし。 May Me ツバメノート nap* jours-heureux ile kupu クランドゥイユの手仕事メモ ~Shabby Chic... simple... loulou キラキラ natural色の生活~... UTOKU くらしのひとひら sousouka riche coco Te・Te *Lotus Ring* tissu et pain natsu空 hanauta# diary Le Roux Journal ブログジャンル
|
ファン申請 |
||