![]() 3月11日に開催いたしましたbonbonniereのhitomiさんとコラボレッスン。 今回のお教室は「写真」がメインのレッスンとなりました。 特別な撮影スタジオでなくても、おうちでの照明や自然光で、 ご自分のイメージにあった写真の撮り方のお手伝いをするお教室です。 ご自分で撮る時には暗すぎて撮れないー、というくらいの明るさでも 十分撮影が出来るコツなどもお教えしています。 ---------------------------- hitomiさんはかの有名な「ル・コルドン・ブルー」をご卒業されて、 お菓子教室を開催していらっしゃいますので、被写体はもちろんhitomi先生作品。 「美味しそうー♡」「可愛い〜!!」の溢れる、たくさんの種類を用意して くださいました( ´艸`) ![]() 堅苦しくなく、みなさんで和気あいあいと! 美味しくて、可愛いお菓子を囲んで、ワイワイ♪できたら、と決めていた通り、 とても楽しいひとときを過ごさせてもらい、未だに夢心地です♡ 参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。 午前は一眼レフの生徒さんが多くて、カメラのABCからの説明になり、 結構な真剣授業!! みなさま、とても熱心に聞いてくださって、私も力が!(笑) 中学生のお嬢様の真剣さが、とても心に染みて嬉しくて嬉しくて… 2歳の可愛いお子様も交え、真剣ながらも楽しい時間となりました。 ![]() ![]() ![]() ここまでの写真は当日、一眼レフで撮影したものです。 でも、普段はiPhoneやスマホを使ってるー!という方、結構いらっしゃるハズ! 私も実はそう。笑 ですので、今回はiPhoneやスマホの方にも、いつもよりちょっと良い写真が 取れるコツを伝授しました! ここから下の写真は、当日自分のiPhoneで撮影した写真になります。 午後の部は、iPhoneやスマホがメインの授業となりました。 こちらもこちらで、チカラが入ってしまった…(`・ω・´) 普段、作品などを作られる方ばかりだったので、テーブルコーディネートの コツを基本にしながら、写真のポイントを…。 みなさま、さすがの手さばきで、すぐに「コツ」を活かしながら、 撮影を楽しんでくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 撮った写真を拝見させてもらいつつ、授業が進んだのですが 皆様、本当に素敵な写真を撮ってくださっていて!! 「写真撮るのって、ちょっと楽しいかも」と思ってもらえたり、 「私の作品、可愛く残せたなー、イッシッシ♪」とほくそ笑んでもらえたり、 日々の生活の中の”残せる瞬間”が増えたらいいなー、 そう思ってもらえるほど幸せなことってないなーって、そんな気持ちを持ちました。 こういう「幸せ」を、もっとたくさんの人と共有していけるように なりたいと心から感じています。 「参加して良かった」と、ワクワクする気持ちを持って帰って頂けるよう、 倦まず弛まず向上していきたいと思います。 こんな機会をくださった、bonbonniereのhitomiさん、 初めてのレッスンに参加してくださったみなさま、 本当にありがとうございました!!! ーーーーーーーー 【33. by Trente-trois/megu】 今まで10年、自分の作品を撮ってきた実体験とともに、 バンタンデザイン研究所にて輸入雑貨・インテリアを学んだ知識、 東京写真学園で学んだプロの知識を交えながら、 わかりやすくお伝えします。 アパレルメーカーのカタログ撮影なども行っておりますので、 様々な角度からアドバイスいたします* 最近は、Facebookページにニュースをアップしていたりするので、 登録されている方は「こちら」のページにいいね!してくださいますと、 ニュースが上がってくるようになります!! ▲
by Mmegu33
| 2015-03-18 00:00
| 写真レッスン
![]() vivre sa vieのモコさんからお土産に頂いた焼き菓子♡ すごく可愛い形で(羊さんだと思う)、アルペンザルツな感じ。 食べてしまう前に、撮影 撮影と思って準備していた時のおはなし。 もちろん、死守しましたともっ。 ▲
by Mmegu33
| 2012-05-25 00:00
| Cat/Dog...動物たち
![]() 近々オープン予定のお店では久しぶりに、コレクションもののお裾分けラインを ご紹介したいナーと思っています。フランスアンティークからファイアーキングまで。 はばひろーく、素敵なもの、可愛いものを。 アクセサリーもご紹介予定ですが、こちらは少し後になるかも...。 ちょこちょこお知らせしたいと思います!! ![]() 先日、電車の中で個人的に、勝手に幸せな出来事が。 私のナナメ前に座っていた青年。 なんとなしにチラッと目線をやると、亡くなってしまった友達にそっくりで、 それはもう可愛らしい顔で、口が開いちゃってるとことかもソックリで、 何だかとっても嬉しくて、つい、じぃーっと眺めてしまいました。 さらには、無意識に微笑んじゃってる私....(;´Д`A 気がつかれていないと思うけど、もし万が一、気がついていたとしたら怖かっただろうな、彼。 ごめんね。 生きている時には、彼の姿を探す事は無かったのだけど、いなくなってしまうと、無意識ながら 一生懸命に面影を探すのだなぁと、しみじみとなってしまいました。 その彼は、同じ駅で下車。また観察できたらいいな(笑) ▲
by Mmegu33
| 2012-05-24 00:00
| 33.by Trente-trois
![]() お友達からのPARIS土産「KUSMI TEA」 いろんなフレーバーが入っているのですが、どれも香り高くとても美味♡ ティーバッグが可愛くて、貴婦人マダムな気分でティータイムできます。笑 噂のティーバッグは、ほんのり紅茶染めされた↓これ。 ロックミシン仕様がなんとも贅沢な可愛さ。 ![]() ![]() 10月のお店ですが、カートオープン時にはたくさんのご注文を頂き、 ドキドキが感激に変わる、とても幸せな気持ちを体験させて頂いております。 本当にありがとうございます!! 10月6日〜10日前後にご注文くださいましたお客様のアクセサリーが もう少しで完成致しますので、発送まで今しばらくお待ちくださいませ。 お客様から以前に「思うまま作って、カートをいつも開けておくのは?」との とても嬉しいリクエスト(アドバイス)を頂いていた事もあり、 パーツの仕入れが出来るもののみ、カートに補充しながら、 最近は少し長めにカートを開けております。 新鮮味も欲しいワガママ店主ですので、しばらくしたらやっぱり閉じて.... なんて事も多いにありますが、今回はもう少し開けておきたいと思います* ![]() ![]() こちらからは覚え書き 数週間前前から炭酸水を飲むように心がけてみています。 ここ数日はそれにプラス、野菜ジュースも。 ニンジンは皮ごと、ほうれん草、小松菜は茎も一緒に。 なかなか良さそうなので、続けてみよっと♪ 11/08----小松菜・サニーレタス・にんじん・ヨーグルト・牛乳・はちみつ 11/09----ココア・バナナ・豆乳 ------------小松菜・サニーレタス・にんじん・ヨーグルト・牛乳・はちみつ 11/10----ほうれん草・バナナ・レモン・牛乳 11/11----ほうれん草・サニーレタス・アーモンド・レーズン・オリゴ糖 11/12----ほうれん草・サニーレタス・にんじん・ヨーグルト・牛乳・はちみつ 11/13----パパイヤ・アーモンド・牛乳 11/14----ほうれん草・キャベツ・バナナ・レモン・牛乳 ▲
by Mmegu33
| 2011-11-14 00:00
| 日々のこと
![]() 大切にしているスープ皿。 岡田 直人さんのスープ皿。 深さやリムの厚さが少しずつ違って、重ねてもピッタリとは重ならない。 そんな手仕事なスープ皿で、手仕事のスープをのむ。 ![]() あぁ、しあわせ。 ![]() 幸せつながり、スープつながり。 先日”Soup Stock Tokyo”でスープをテイクアウトしたら、こんな可愛いメッセージ付きだった。 こういう心遣い、やられちゃうなぁ〜。 ![]() 最近、漢方もちょっと勉強してて「心身食同源」という言葉、すごく惹かれた。 食が身を作ってるんだなーとは、確かによく思っている。 でもなかなか、美しい身を作るのは難しいんだけどね。 だからせめて、「おいしいなぁ」と幸せな気持ちで食べるようにしている。 ちゃお。 ▲
by Mmegu33
| 2011-09-07 00:00
| 日々のこと
![]() 2011年2月9日発売 「手作りのあるやさしい暮らし」にちょこっと掲載して頂きました。 今回は、Smile lifeのrikaちゃんのお友達、というひどく光栄な登場の仕方です! こちらの本、とても素敵な内容でした。 お友達のmokoさんちも掲載されていて、あまりのセンスにくらっときました。 ![]() 可愛いAnemonシリーズのお皿。 この可愛さはずーっと眺めているだけでも楽しめる^^ 大好きシリーズです。 Nationality:SWEDEN Manufacturer:Rorstrand Designer:Marianne Westman Vintage:1965-1968 ![]() ▲
by Mmegu33
| 2011-03-04 00:00
| 掲載誌
![]() 普段、あまり「スイーツ」と呼ばれるものは食べないのですが、 LE COFFRET DE COEURのお菓子は、大人っぽい甘さで、すきです。 こちらは、サクサクな食感がやみつきな「ショコラパウンドケーキ ラスク」 コーヒーとよく合うので、息抜きのお茶時間に。 本でも紹介されているお店だそう。 ![]() ![]() 上の写真2点は、LE COFFRET DE COEURさんのブログよりお借りしました。 このバレンタイン期間限定だったサブレ、ものすごーく美味しかったな。 通常販売してほしいくらいです....。 焼き菓子じゃないけど、番外編のケーキも美味しい! 一番すきだったのは、柚子のケーキでしたが、 食べちゃったので、苺のケーキ。 ![]() ちなみにカトラリーは、Kay Bojesen(カイ・ボイスン) のもの。 使いやすくてシンプル。 マットなステンレスが気に入っています。 ![]() ![]() "LE COFFRET DE COEUR"は、蒼井優さんと、江口洋介さんが主演されている映画、 洋菓子店 コアンドルにも登場しているようです。 ▲
by Mmegu33
| 2011-02-28 00:00
| 日々のこと
![]() 気がつけば、もう今年になって9日目.....。 昨年も、年明けに対する意欲が減ってきたなぁと思っていたけど、 今年はさらに増してるなぁ(笑) 遅ればせながら、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 我が家は、おもてなしの飾り付けもホドホドに、 よく言えばシンプル、そのまま言っちゃうと手抜き(笑) でも、楽しく美味しければ、まぁそれでOKです^^ ![]() 飲めないワタシは見てるだけですが、皆様ワインで乾杯です。 来年は、もう少し気合いを入れたお正月を迎えたいものですな。 ↓↓↓↓↓ 下の記事に「お店より」の伝言をアップしています。 ▲
by Mmegu33
| 2011-01-09 00:01
| 日々のこと
![]() アンティークカラーのブーケより、ドライになりそうなものをピックアップ。 実ものはどうかなー?と思っていたけれど、これが可愛い!! とっても「秋」を感じる色になりました♥ おいしそうにも見える......。(笑) お皿は、1900年頃のウェッジウッド。クレイユとはまた違う魅力があります。 ![]() モチーフは、これまた今の季節にピッタリの葡萄。 アップで見ると、こんな感じ。 ズームレンズがご不在で、寄ってもあんまり見えないな。 ![]() 最近の次の悩みは「基礎化粧品」。 前回の悩みに比べると「軽っ!!」という感じですが(笑) なんでこんなにいろんなメーカー、いろんな種類があるのー!! どれも良い事しか書いてないので、決め手がないのです....。 みなさまはどんなブランドの、どんなものをお使いですか?? 買う時の決め手とか、コダワリとかお持ちでしょうか? いつものと、ちょっと変えたいなーと思って、探してみると出るわ、出るわ。 ちょっとした大騒ぎです。 ▲
by Mmegu33
| 2010-10-03 00:00
| 日々のこと
:: Susan Liebe Flying Birds ::
![]() 仕事場近くの駅に、毎年ツバメが巣を作ります。 ご飯を探しに、スウィーっと飛び回る親ツバメを見るのも、 巣で待つ子ツバメを見るのも、とても癒される時間。 巣を守る、駅員さん達の温かい気遣いも、本当に嬉しくなります。 先日、そんな巣の様子を撮ろうとカメラを持って勇んで行くと、 巣立ってた..... その前の日まで、3羽仲良く並んでいたのに、 巣立ってた..... 嬉しいような、ガックシしたような、複雑な気持ちでした。 また来年を楽しみに、カラッポになった巣を眺めて参りました。 ![]() 気が付けば、我が家にも割と「ツバメ」がいました。 好きなモチーフは偏るもので、心奪われるものが同じモチーフだった、 ということはよくある現象。(私だけかしら?) 私はどうも、「スズラン」「スミレ」「ツバメ」にググッとくるようです(笑) 見えにくいかも知れませんが、↑の写真は、アンティークのオイルランプ。 ボディ部分に、ツバメのモチーフが施されています。 ![]() そしてそして、近頃 気になって仕方ないのは「モロッカン」。 モロッコスタイルをインテリアに取り入れるのは、 上級技すぎて私には難しいので、色の少ないテクスチャー的な要素を、 何やらコッソリと取り入れるようにしております。 これはココで使うものだから、ソコで使うのは変。とか、 普通はこう使うものだから、それ以外の使い方は変。とか、 そんな決まり事は、気にしない、気にしない! インテリアは、自分の心が映るものだし、私の個人的なもの。 家族にさえ迷惑がかからなければ(笑)、何でもアリ!で楽しんでいます。 ちなみに写真は、ミントティー用のグラスとお砂糖入れ。 もっと暑くなったら、生のミントをどっさりと用意して、 夏のミントティーパーティーするんだ*と意気込んでおりますが、 それまでは、他の使い方で楽しんでいます^^ ▲
by Mmegu33
| 2010-06-21 00:00
| 日々のこと
|
![]()
ABOUT
カテゴリ
全体 日々のこと 33.by Trente-trois お知らせ 第37回日本ホビーショー ホーム・クチュリエvol.10 Like Image 掲載誌 Cat/Dog...動物たち 震災関連 写真レッスン 以前の記事
タグ
アクセサリー(89)
お気に入り(48) ハンドメイド(48) 33. by Trente-trois(46) インテリア(38) 買い物(26) アンティーク(24) 器/食器(23) クローゼット(22) CAFE UTOKU(20) リネン/ファブリック(19) 日本ホビーショー(16) 掲載誌(15) ネコ達(14) マルシェ タレント・アラカルト(14) その他のジャンル
画像一覧
ライフログ
掲載して頂きました
記事ランキング
ファン
お気に入りブログ
Poco S l o w l y ... Smile Life hibi_blog 8.3.4 sWingr 月あかり プラハなchihua**hua rinrin*sewing ななダイアリー sky*c ~natur... per-te* off time key. Coraprico* vivre sa vie choco*choco petit mignon hand works.雑記帳 ほっ!とできたら。 roori。 Bouquet de m... ほんわか堂 ゆとりすと ~心のゆとり... Petit A Petit 白猫日誌 souvenir/un ... moon sky Bon Copain! ecru-diary Nature* closet. banc ちいさな暮らし。 May Me ツバメノート nap* jours-heureux ile kupu クランドゥイユの手仕事メモ ~Shabby Chic... simple... loulou キラキラ natural色の生活~... UTOKU Backyard くらしのひとひら sousouka riche coco Te・Te *Lotus Ring* tissu et pain natsu空 hanauta# diary Le Roux Journal ブログジャンル
|
ファン申請 |
||